日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

満洲語文語における「青い」について

結城 佐織(大東文化大大学院)

満洲語において green と blue の区別はないと一般的にいわれている.文献を読む限り niohon には光や空間,透明感や密度の低さなどを感じる.本発表は特徴的である「密度」という観点を利用し,同じアオ系統である niowanggiyan と niohon にはどのような使い分けがあるのかということについての一考察である.本発表の結論は以下の二点である.

(1) 満洲語の色彩語体系において上位語と下位語を認める.
(2) 下位語の使い分けは「明るく感じるか」である.

この結論により色彩語の体系と干支の体系の関連性や,借用語の説明がしやすくなるという利点をあげ,その有効性を主張するものである.

プリンタ用画面

このページの先頭へ