日本語/English
日本言語学会について
入会・各種手続き等
学会誌『言語研究』
研究大会について
学会の諸活動
その他関連情報

日本語におけるDegP投射―過剰表現の分析を通じて―

伊藤 祐輝

本発表は「すぎ(る)」によってつくられる過剰表現を分析し,従来繰り上げ述語と分析されてきた「すぎ」が形容詞の拡大投射DegPの主要部をなす機能範疇たることを示す。3つの統語的テスト((i)す(る)-supportの適用可能性,(ii)「ほし(い)」の補部位置への生起可能性,(iii) コピュラ「だ」との共起可能性)により経験的証拠が与えられる。さらに,「すぎ」が否定辞「な(い)」のついた形容詞を補部にとる際,接辞「さ」が義務的に挿入されることを示し,この「さ」-support現象がDegP分析の採用により,相対化最小条件の観点から説明されると論じる。接辞「さ」の挿入は変項を導入する事でDeg0「すぎ」が空虚な量化詞の現れとなることを救う「最後の手段」である。さらに,「すぎ」が動詞を補部にとる際にも接辞「さ」が義務的に挿入されることを示し,動詞の領域にもDegP投射の存在を仮定する必要があると指摘する。

プリンタ用画面

このページの先頭へ